2019年9月10日 | 未分類 |
こんにちは!
今日は聞きなれない疾患ですがホッファ病(膝蓋下脂肪体炎)
についてのお話です。
この疾患はお膝の疾患です。
膝関節には膝蓋骨といういわゆるお皿がありますが
膝関節は膝蓋骨とも関節を作っており
その間に脂肪体のクッションがあります。
膝の曲げ伸ばしを行うことにより、体がこすれ炎症が起きること
により痛みを生じてしまいます。
皿の下や裏側に痛みを感じることが多く、ホッファサイン
というテストを行い、痛みがでれば陽性です。
炎症が長引けば手術により脂肪体を取り除かなくては
なりません。その前に、できることはまだありますので
お悩みの方はぜひご相談ください☺
こちらもぜひチェックしてください☺
夢のはり灸接骨院
048-969-4989
埼玉県三郷市中央2-1-4