2016年8月2日 | 治療 |
こんにちは、 三郷 の 夢のはり灸接骨院の藤崎です。
目の疲れによる頭痛を感じた事はありませんか?
先日、仕事がデスクワークで長時間座っていてパソコンを見ている患者様が来院されました。
症状としては「肩こり」「頭痛」を訴えていました。
頭痛は、薬を飲むほど辛い時もあれば、薬を飲むまででもない時もある様な波があり
肩はずっとはっている様な感じとの事でした。
筋肉の緊張が強かったので背中から肩や首など鍼治療を行いました。
治療後は、首の動きがよくなったり肩の張っている感が和らいだと言われていました。
頭痛もおさまりすっきりされて帰られました。
長時間の緊張状態が続くと循環がわるくなり疲れが溜まると、より筋肉の動きが悪くなるので、
症状も強く出やすいです。
常日ごろから体を柔軟にしておく事により、辛さが出ても軽く済んだりそもそも辛さが
出にくくなるので、日々のケアが大切になります。
自分で体調管理するのはめんどくさかったりすると思います。
週に1回でも月に数回でも鍼灸治療をする事で、毎日の積み重なった負担を取り除きませんか?
『症状改善』『予防』が目指せる鍼灸治療
『姿勢の乱れを改善』する骨格矯正
埼玉県三郷市の夢のはり灸接骨院
お電話お待ちしております。
TEL048-969-4989
つくばエクスプレス三郷中央駅より徒歩3分
オレンジ色の看板が目印です!
土曜・祝日も診療しています。駐車場あり。