2016年9月8日 | 治療 |
こんにちは、 三郷 の 夢のはり灸接骨院の藤崎です。
姿勢が悪くなると、全身のバランスが崩れ、呼吸が浅くなってしまったり、
骨盤の傾きなどにも影響してきてしまうので、足が疲れたりします。
日常生活において、多くの場面で体に負担がかかってくる現代人にとって
体を休めるだけでは体が回復できなくなってしてしまっています。
そのままその負担がかかったままでいると日々の疲れが蓄積してきて、
筋肉が硬くなり、血流が悪くなりコリの原因にもなってしまいます。
コリがひどくなってくると姿勢が悪くなりさらにコリやすくなり
どんどんと悪循環に陥ってしまい柔軟性がなくなりもちろん
体の姿勢やバランスが悪くなります。
いろいろな所に影響が出てきてしまう姿勢。
日々のケアが回復や予防への近道になります。
その日のうちにその日の疲れが取れるようにしておく事が
辛くならない身体つくりに最適です。
今一度自分の生活習慣を見直してみませんか?
『症状改善』『予防』が目指せる鍼灸治療
『姿勢の乱れを改善』する骨格矯正
埼玉県三郷市の夢のはり灸接骨院
お電話お待ちしております。
TEL048-969-4989
つくばエクスプレス三郷中央駅より徒歩3分
オレンジ色の看板が目印です!
土曜・祝日も診療しています。駐車場あり。