2018年3月7日 | 治療 |
この時期花粉症の症状が出ている方を多く見かけます。
年中花粉は飛んでいると思いますが特にこの時期には多いですよね。
幸い私は花粉症の症状は発症していません。
さて、花粉症とはり灸施術ですが、花粉症の治療ではり灸が効果的かどうか
と言うと、僕の個人の考えであれば、治らないと思います。
花粉症は、スギやヒノキなどのアレルギー反応で、はり灸でその反応がしないように
なるかと言うと難しいと思います。
病院などで薬をもらって飲んでいても、花粉症のアレルギー反応を抑える薬で
花粉症を治すわけではないと思うからです。
しかし、はり灸を受けて花粉症が治った?と言う方もいらっしゃいます。
それは、はり灸を受けた事で、花粉症のアレルギー反応が出にくくなり、症状が
出なくなったのだと思います。
はり灸は、予防医学を基本としているので、はり灸を受けて自分自身の免疫力を
高める事で花粉症のアレルギー反応が出にくくなり、治ったと感じるのだと思います。
もちろんはり灸を受けたからと言って薬を飲まなくても良いのかと言われると、
薬だけではなくはり灸も併用して、症状を出にくくすると、日常も楽に生活できるように
なるのではないでしょうか?
花粉症の方は、一つの治療の方法としてはり灸を受けてみるのはどうでしょうか?