2016年6月28日 | 日記 |
こんにちは、 三郷 の 夢のはり灸接骨院の藤崎です。
薬を飲んだことのない人はいないと思います。
もちろん薬を飲む事が悪い事ではありません。
でも、一度考えてみてください。
薬を飲む時ってどんな時ですか?
例えば、風邪をひいたから、熱が出たから、頭が痛くなってきたから、
色々な症状が出てくると思います。他にも内科的に症状を抑制する為に
薬って飲みますよね?症状が出てしまったのなら薬を飲んで症状を
抑えるほうが早いと思います。でも、根本を改善しないとまた同じ症状が、
出てきてしまいますよね。
辛くなってからよりは、普段から辛くなりにくいように予防を心がけてみてはどうですか?
辛い状態が当たり前になっていて、どんなのが楽な状態かわからない人も多くいます。
一度負の連鎖を断ち切って体が調子いい状態をキープできるようにメンテナンスをする事で
疲れにくい体になったり、ケガをしにくくなったりと、色々と効果が出てきます。
もちろん1回ですぐよくなるわけではありません。
継続して行う事が大切です。せめて月に1回、月に2回くらいは、
自分の体をケアしてもいいんじゃないでしょうか?
『症状改善』『予防』が目指せる鍼灸治療
『姿勢の乱れを改善』する骨格矯正
埼玉県三郷市の夢のはり灸接骨院
お電話お待ちしております。
TEL048-969-4989
つくばエクスプレス三郷中央駅より徒歩3分
オレンジ色の看板が目印です!
土曜・祝日もオープン。駐車場あり。