2019年9月13日 | 未分類 |
こんにちは!
今日は関節リウマチについてお話しをします。
関節リウマチは自己免疫疾患の一つです。
本来自分の体を守ってくれる免疫が自身の体へ攻撃を
する病気です。
関節リウマチはその名の通り、関節に対する攻撃により
炎症や骨の破壊が起こってしまいます。
その他、疲れやすい・だるさ・発熱・食欲低下
などの全身症状も伴うことがあります。
30~50代の女性に多く、朝の指のこわばりが初期症状のサインです。
起床時から30分以内の行動の中でやりづらいことが出現するのが特徴です。
その他、関節の腫れや痛みも症状に現れます。
指や手の関節に初期症状が多い疾患ですが、肘や他の関節に
症状がでる場合があるので気になる症状がある場合はお早目の受診を
お勧めします。
こちらもぜひチェックしてください☺
夢のはり灸接骨院
048-969-4989
埼玉県三郷市中央2-1-4